お灸の効果

 患者さまから、初診時に『この本に書かれているツボは、自分でお灸をする場合には効きますか?』という質問があります。この問いには、何とも言えないのが、正直の感想です。

 というのは、『書籍やインターネットなどに掲載されている一般の方々向けのツボ』は、現代の方々に分かりやすいように、多くは、現代の病名に対応して書かれています。あるいは、鍼灸でいわゆる『特効穴』と言われるツボがあげられています。

 しかし、本来ツボは、『弁証』などの東洋医学の診断方法で患者さまの身体を診て、どの『ツボ』がこの患者さまに最適なのかを選択すべきものと考えます。あくまでも、現代の病名は、現代医療(西洋医学)に適応した診断となります。

 現代医学の治療の大半は、病気になって効果が発揮する治療方法になります。つまり、ある基準や複数の条件を満たさなければ効果がないことになります。

 一方、病気になっていることが治療基準とする現代医学とは異なり、東洋医学は、健康を基準に考えていますので、病気になっての治療のみならず、現代医学の病気の状態になる前の状態『未病』の改善(=予防医学)にも適応します。

 ところで、東洋医学には、『標(ひょう)』と『本(ほん)』という言葉があります。『標』とは、表面に出ている症状であり、『本』とは病気の原因の本質を言います。特に、慢性的な病気や症状は、『本』の治療が必要になります。

 従いまして、はじめに述べました『この本に書かれているツボは、自分でお灸をする場合には効きますか?』についての回答は、『標』のような対症療法には効果があるかもしれませんが、全ての人に効果があるとは限りません。特に慢性的な冷えなどの症状の改善の治療には、『弁証』などの東洋医学的診断方法などを用いて、病気の原因を判断することも大切になります。

 また、ご自宅でのお灸の効果を上げるには、数回の問診などを行ない、『弁証』という診断方法による東洋医学に精通されている医師や鍼灸師からのアドバイスが重要になります。

 更に、ご自宅でお灸をすえる場合は、第三者にして頂くことが、より効果が上がると考えます。

 身体を修復するのは、活動している時よりも安静している時の方が高いからです。活動して覚醒している時は、自律神経の交感神経が優位になっています。一方、自律神経の副交感神経が優位の時が、身体の回復には最適の状態です。

 しかし、自分自身で行なうお灸(セルフお灸)は、第三者からお灸をやって頂くお灸よりも交感神経が優位に働いている状態です。より身体の改善を考えるならば、第三者からやって頂くお灸のほうが、副交感神経が優位になり、改善の効果を上げることになります

 昭和のお灸の名人『深谷伊三郎』先生は、『経穴(ツボ)は効くものではなく、効かせるもの』という名言を残されています。この意味は、効果のあるツボを選び、そのツボに適度な刺激を与えることが大切であることを述べています。

 ご自宅でお灸をすえる場合は、自分の身体の状態を、客観的に知ることが、より効果を上げる秘訣になります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です